資料収録目録一覧 所蔵先
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [ガラス乾板写真について]
本館・貴重資料室
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
 : ページ毎の表示件数
 : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
[一覧] [一覧] [一覧]  : 資料種別による検索条件指定
[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


4968件ヒットしました。    = 全文あり  /  = 画像あり  / iiif = 高画質画像(IIIF)あり

[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 Next >> [50]

  1. カール・ヨハン・マキシモウィッチ氏誕生百年記念会及展覧会(於北海道帝大中央講堂) 6   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  2. 嘉永六年夷舶渡来始末   (日本北辺関係旧記目録)
  3. 嘉永六年魯西亜使節呈書   (日本北辺関係旧記目録)
  4. 嘉永六年亜墨利加使節呈書   (日本北辺関係旧記目録)
  5. 嘉永六年阿蘭告密   (日本北辺関係旧記目録)
  6. 嘉永六年北蝦夷地へ魯人上陸致候儀松前伊豆守御届   (日本北辺関係旧記目録)
  7. 嘉永六年魯西亜船渡来始末   (日本北辺関係旧記目録)
  8. 嘉永六年亜国船琉球ヘ渡来之儀薩摩守御届   (日本北辺関係旧記目録)
  9. 嘉永六丑年秋ニカライ人滞留北蝦夷地クシュンコタン山上江居小屋其外取建候書面写  / 松前崇広   (日本北辺関係旧記目録)
  10. 各論之部(安東管内 前章~第6章)   (旧外地関係資料目録)
  11. 海防彙議補 6  / 塩田順庵 編   (日本北辺関係旧記目録)  
  12. 海防続彙議後集 6  / 塩田順庵 編   (日本北辺関係旧記目録)  
  13. 海防続彙議 巻6  / 塩田順庵 編   (日本北辺関係旧記目録)  
  14. 寛政蝦夷秘録 巻6  / 梅林軒   (日本北辺関係旧記目録)  
  15. 海防彙議 巻6  / 塩田順庵 編   (日本北辺関係旧記目録)  
  16. 寛政元年酉閏六月クナシリ嶋夷騒動届書記  / 松前道広(志摩守)   (日本北辺関係旧記目録)  
  17. 樺太タライカ地方のオロッコ族,ギリャーク族の生活と習俗 6  / 半沢(敷香)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  18. 樺太タライカ地方オロッコ(ウィルタ),ギリャーク(ニヴフ)民族の生活と習俗 6  / 半沢(敷香)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  19. 関東大震災実況写真絵葉書 6   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  20. 開拓使仮学校教師として6ヶ月雇傭契約書(和文写)  / フーク   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  21. 開拓使仮学校教師として6ヶ月雇傭契約書(写)  / 荒井郁之助(東京)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  22. 開拓使仮学校教師として6ヶ月雇傭契約書(原本)  / 荒井郁之助(東京)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  23. 開拓使仮学校教師として6ヶ月間雇傭契約書(英文原本)  / ロックウェル(東京)   (開拓使外国人関係書簡目録)
  24. 開拓使仮学校教師として6ヶ月間雇傭契約書(英文草案)  / ロックウェル(東京)   (開拓使外国人関係書簡目録)
  25. 神居古潭ノ景 6  / 三嶋(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  26. 海関所関係書類 (附 明治6年福山暴動記録)  / 鈴木忠美   (日本北辺関係旧記目録)  
  27. 関東庁現住人口統計 昭和6年  / 関東庁   (旧外地関係資料目録)
  28. 樺太庁中央試験場出品(其6)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  29. 川西畑作改善(機械化)営農試験地事業計画書 第6年目  / 北海道立農業試験場十勝支場編   (北海道資料パンフレットカード目録)
  30. 上川管内農業協同組合婦人部大会資料 第6回資料  / 上川管内農業協同組合婦人部連絡協議会等   (北海道資料パンフレットカード目録)
  31. 角田村勢一班 大正6年  / 角田村役場(夕張郡)   (北海道資料パンフレットカード目録)
  32. 樺太廳治要覽 第6回  / (樺太廳)内務部地方課   (北海道資料パンフレットカード目録)
  33. 家畜衛生統計:第6次  / 農林省畜産局   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  34. 管内概況 (昭和6年度)  / 樺太廳泊居林務署   (旧外地関係資料目録(追加収載))
  35. 會報 第6號  / 上川外三郡農會   (北海道資料パンフレットカード目録)
  36. 樺太州東岸 犬主内 距白主60里8町余  / 目賀田帯刀   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  37. 株式会社札幌市場支場(札幌区南6条西1丁目)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  38. カルチャーライフさっぽろ:みんなの社会教育情報 No.61  / 社会教育情報コーナー編   (北海道資料パンフレットカード目録)
  39. 樺太函泊出火一件吟味書訳文 (明治6年10月中)   (日本北辺関係旧記目録)
  40. 樺太州函泊ニテ平民元助変死事件 (明治6年10月ヨリ同7年ニ至ル)   (日本北辺関係旧記目録)
  41. 上磯町勢一覧 昭和6年11月調製  / [上磯町役場]   (北海道資料パンフレットカード目録)
  42. 海防続彙議 巻6-13  / 塩田順庵   (日本北辺関係旧記目録)
  43. 海防続彙議 巻6-13  / 塩田順庵   (日本北辺関係旧記目録)
  44. 簡易気象観測法(昭和6年1月改正) 第4版  / 朝鮮総督府観測所   (旧外地関係資料目録)
  45. 樺太州南岸 知床岬 距白主62里26町  / 目賀田帯刀   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  46. 開拓使の都合により6月24日をもって解雇通知(控)  / 松本大判官   (開拓使外国人関係書簡目録)
  47. 開拓使の都合により6月24日をもって解雇通知了承  / デニス   (開拓使外国人関係書簡目録)
  48. 樺太軍の内地出発(6月29日青森沖の御用船。某師団将校の乘船)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  49. 樺太軍の内地出発(6月29日青森沖の御用船。某師団将校の乘船)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  50. 樺太州函泊出火事件 (明治6年3月ヨリ同10月ニ至ル)   (日本北辺関係旧記目録)
  51. 観国録 6 (安政丁巳紀行 4)  / 石川和助(関藤藤蔭)著   (日本北辺関係旧記目録)  
  52. 化学薬品、器械6箱の代金440ドル受領書  / 佐藤百太郎(ニューヨーク)   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  53. 官員全書 (壬申6月5日改)  / 開拓使   (日本北辺関係旧記目録)  
  54. 樺太州東岸 露麗 距白主65里34町  / 目賀田帯刀   (北海道関係地図・図類目録)    iiif
  55. 嘉永六年癸丑六月亜墨利加合衆国浦賀渡来之記   (日本北辺関係旧記目録)
  56. 樺太州楠渓山ニテ魯罪人変死之事件 (明治6年6月ヨリ同10月迄ニ至ル)   (日本北辺関係旧記目録)
  57. 樺太州函泊混雑事件 (明治己巳6月ヨリ同6年6月ニ至ル)   (日本北辺関係旧記目録)
  58. 嘉永六年癸丑七月魯西亜船長崎渡来之記   (日本北辺関係旧記目録)
  59. 嘉永六年癸丑七月魯西亜船長崎渡来之記   (日本北辺関係旧記目録)
  60. 寛文六年同七年両年異国風説書之写   (日本北辺関係旧記目録)
  61. 開拓使廃止問題の周辺:明治6,7年における  / 伊地知明   (北海道資料パンフレットカード目録)
  62. 貨物運輸図表 昭和6,7,10年度  / 満鉄鉄道部   (旧外地関係資料目録)
  63. カルチャーライフさっぽろ:みんなの社会教育情報 No.68  / 社会教育情報コーナー編   (北海道資料パンフレットカード目録)
  64. 会報公民 第68・69号合併号  / 函館公民学会   (北海道資料パンフレットカード目録(追加収載))
  65. 笠井重治演説要旨:於第69回帝国議会  / 笠井重治   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  66. 関東都督府府報 690-901号(大正5年1-12月)  / 関東都督府   (旧外地関係資料目録)
  67. 嘉永七年諸家海防建白書類   (日本北辺関係旧記目録)  
  68. 嘉永七年諸家海防建白書類   (日本北辺関係旧記目録)
  69. 嘉永七年清国風説   (日本北辺関係旧記目録)
  70. 嘉永七年甲寅正月亜墨利加再渡来之記   (日本北辺関係旧記目録)
  71. 嘉永七年北蝦夷地魯人渡来之儀松前家御届   (日本北辺関係旧記目録)
  72. 嘉永7年福山城見分図   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  73. 嘉永7年福山城見分図   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  74. 嘉永7年福山城見分図   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  75. 嘉永7年福山城見分図   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  76. 会報 No.7  / 函館日ロ交流史研究会   (北海道資料パンフレットカード目録(追加収載))
  77. 各論之部(安東管内 第7章~終章)   (旧外地関係資料目録)
  78. 海防彙議補 7  / 塩田順庵 編   (日本北辺関係旧記目録)  
  79. 海防続彙議後集 7  / 塩田順庵 編   (日本北辺関係旧記目録)  
  80. 海防続彙議 巻7  / 塩田順庵 編   (日本北辺関係旧記目録)  
  81. 寛政蝦夷秘録 巻7  / 梅林軒   (日本北辺関係旧記目録)
  82. 海防彙議 巻7  / 塩田順庵 編   (日本北辺関係旧記目録)  
  83. 会員名簿 康徳7年度  / 満州農学会   (旧外地関係資料目録)
  84. 樺太タライカ地方のオロッコ族,ギリャーク族の生活と習俗 7  / 半沢(敷香)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  85. 樺太タライカ地方オロッコ(ウィルタ),ギリャーク(ニヴフ)民族の生活と習俗 7  / 半沢(敷香)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  86. 樺太柏浜,山中,落合,曲瀬,渡瀬,志安,白鳥湖七殖民地区画図  / 樺太庁   (北海道関係地図・図類目録)  
  87. 関東大震災実況写真絵葉書 7   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  88. 開学7周年記念古図書展観目録  / 京城帝国大学附属図書館   (旧外地関係資料目録)
  89. 咸鏡北道の商工業 昭和7年  / 咸鏡北道   (旧外地関係資料目録)
  90. 関東庁逓信統計要覧 昭和7年度  / 関東庁逓信局   (旧外地関係資料目録)
  91. 関東州地方費収入支出予算各目明細書 大正7年度  / 関東都督府   (旧外地関係資料目録)
  92. 樺太庁中央試験場出品(其7)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  93. 樺太州西冨間領土人人別調帳 (明治元年~明治7年改)  / 開拓使樺太支庁   (日本北辺関係旧記目録)
  94. 海南島文献目録:自然・資・7  / 東亜研究所第一部自然科学班   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  95. 管内職業紹介事業成績調:昭和7年  / 青森地方職業紹介事務局   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  96. 海外興業株式会社現勢要覧:昭和7年  / 海外興業株式会社   (高岡・松岡旧蔵パンフレット目録)
  97. 樺太廳水産試驗場事業報告 第7巻  / 樺太廳中央試驗所編   (旧外地関係資料目録(追加収載))
  98. 管内集團殖民地概況 昭和7年   (旧外地関係資料目録(追加収載))
  99. 開拓地福祉施設の概況 康徳7年度版  / 滿洲拓植公社經營部   (北海道資料パンフレットカード目録)
  100. 樺太気象概報(昭和7年)  / 樺太廰觀測所   (北海道資料パンフレットカード目録)

[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 Next >> [50]