資料収録目録一覧 所  蔵  先
日本北辺関係旧記目録 [一覧]
明治大正期北海道写真目録 [一覧]
開拓使外国人関係書簡目録 [一覧]
北海道関係地図・図類目録 [一覧]
北海道資料パンフレットカード目録 [一覧]
高倉文庫パンフレットカード目録 [一覧]
ガラス乾板写真 [一覧]
本館・貴重資料室
旧外地関係資料目録 [一覧]
高岡・松岡旧蔵パンフレット目録 [一覧]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
50件 100件 : ページ毎の表示件数
AND OR : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
指定なし 全文あり[一覧] 画像あり[一覧] 高画質画像(IIIF)あり[一覧]  : 資料種別による検索条件指定
申請不要(パブリックドメイン)の画像があるもののみ表示[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


2033件ヒットしました。  =全文あり / =画像あり / iiif=高画質画像(IIIF)あり

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
  1. 凶作窮民視察団一行渡島国亀田郡七飯村役場に集合記念撮影(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  2. 教育拓殖衛生館(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)) iiif
  3. 北蝦夷地異國人漂着口書写(日本北辺関係旧記目録(追加収載)) 
  4. 機関車義軽号(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  5. 桔梗野御野立所(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  6. 急造装甲車(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  7. 強勉代紳録 / 木村謙次 編(日本北辺関係旧記目録) 
  8. 強勉代紳録 / 木村謙次 編(日本北辺関係旧記目録)
  9. 機関車義経号(煙突改良後)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)) iiif
  10. 機関車義経号(煙突改良後)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)) 
  11. 機関車義経号(煙突改良後)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  12. 喜峰口最高峰ノ機関統(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)) iiif
  13. 機関車弁慶号ニ雪払車ヲ付タル図 / 佐久間?(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  14. 強制執行法立法理由書 / 満州国司法部(旧外地関係資料目録)
  15. 北蝦夷地唐太嶋沿革図(北海道関係地図・図類目録) iiif
  16. 北蝦夷地唐太嶋沿革図(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  17. 北蝦夷地唐太嶋沿革図(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  18. 北蝦夷地「白ヌシ」「クシュンコタン」漁業場見込の事 / 松浦武四郎(日本北辺関係旧記目録)
  19. 共成忠魂碑,共成神社(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  20. 北林助教授(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  21. 北蝦夷地クシュンコタン - ハチトマリ文書(日本北辺関係旧記目録(追加収載)) iiif
  22. 金閣寺陸舟松(義満公遺愛)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  23. 桔梗野牧羊場図(牧舎の配置図)(北海道関係地図・図類目録)
  24. 桔梗野牧羊場全図(北海道関係地図・図類目録) 
  25. 桔梗野牧羊場全図並付属図面(北海道関係地図・図類目録)
  26. 桔梗野牧羊場全図及付属園圃之図(北海道関係地図・図類目録)
  27. 桔梗野牧羊場付属園圃並附属建家之図(北海道関係地図・図類目録) 
  28. 旧幕生産掛書類 / 開拓使産物会所(日本北辺関係旧記目録) 
  29. 生産御用書類 / 開拓使産物会所(日本北辺関係旧記目録)
  30. 旧名ポロアントマリ即ち現在の大泊港占領時(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  31. キカラスウリ / 渋江長伯 等(日本北辺関係旧記目録)
  32. 木古内村(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  33. 木古内村(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  34. 木古内村(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  35. 木古内村(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  36. 木古内村(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  37. 木古内村(北海道関係地図・図類目録)
  38. 寄宿舎(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  39. 寄宿舎(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  40. 木地挽山(北海道関係地図・図類目録)
  41. 北奥内(北海道関係地図・図類目録) 
  42. 北落合(北海道関係地図・図類目録)
  43. 北落合(北海道関係地図・図類目録)
  44. 北見峠(北海道関係地図・図類目録)
  45. 喜登牛山(北海道関係地図・図類目録)
  46. 岐登牛山(北海道関係地図・図類目録)
  47. 岐登牛山(北海道関係地図・図類目録)
  48. 寄附行為 / 北海道科學文化協會(北海道資料パンフレットカード目録)
  49. キミカゲソウ / 渋江長伯 等(日本北辺関係旧記目録)
  50. 君影草 1912(ガラス乾板写真) 
  51. 旧事録 / 藤野支店(網走)(日本北辺関係旧記目録) 
  52. 弓道部(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  53. 京都館(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)) iiif
  54. 極地圏 / 館脇操(高倉文庫パンフレットカード目録)
  55. キンミズヒキ / 渋江長伯 等(日本北辺関係旧記目録)
  56. 緊要録 / 菊池重賢(日本北辺関係旧記目録)
  57. 緊要録 / 菊池重賢(日本北辺関係旧記目録)
  58. 北見州(下) 砂路 / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  59. 北見州(下) 砂秋 / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  60. 北見州(下) オコチベ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  61. 北見州(下) オムトウ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  62. 北見州(下) トウブツ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  63. 北見州(下) トンベツ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  64. 北見州(下) 幌内 / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  65. 北見州(下) サワキ道 / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  66. 北見州(下) フウレベツ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  67. 北見州(下) 流古津内 / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  68. 北見州(下) ルシヤ山 / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  69. 北見州(下) オシカリベツ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  70. 北見州(下) ヤムワッカル / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  71. 北見州(下) 紋別郡・常呂郡・網走郡・斜里郡 / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  72. 北見州(下) 紋別 又図 / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  73. 絹織物(海気)受贈礼状 / ブルーン(品川)(開拓使外国人関係書簡目録)
  74. 北見州(上) マスホ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  75. 北見州(上) アマンボ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  76. 北見州(上) オレタロ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  77. 北見州(上) コイトエ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  78. 北見州(上) サンナイ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  79. 北見州(上) シヨナイ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  80. 北見州(上) ホロベツ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  81. 北見州(上) リキビリ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  82. 北見州(上) オニシベツ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  83. 北見州(上) トウシベツ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  84. 北見州(上) トマリナイ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  85. 北見州(上) フウレノツ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  86. 北見州(上) 利尻島 / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  87. 北見州(上) リヤトマリ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  88. 北見州(上) シヨシトマリ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  89. 北見州(上) チラエオベツ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  90. 北見州(上) オンコロマナイ / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  91. 北見州(上) ノツシヤブ岬 / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  92. 北見州(上) シヨナイ 又図 / 目賀田帯刀(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  93. 北蝦夷地図 (小野寺謙写)(日本北辺関係旧記目録)
  94. きんさい沼(珍内)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  95. 機関銃ヲ橇ニ乗セテ運搬スル極北特異ノ演習(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載)) 
  96. 北樺太の街 ヅーエ炭鉱(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  97. 北樺太の街 亜港教会(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  98. 北樺太の街 ロシア正教会堂(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  99. 起伏量・谷密度図(北海道関係地図・図類目録)
  100. 給料のうち半額を森有礼氏を通じてワシントンの銀行口座へ振込依頼 / エルドリッジ(開拓使外国人関係書簡目録) 

<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >>