資料収録目録一覧 所  蔵  先
日本北辺関係旧記目録 [一覧]
明治大正期北海道写真目録 [一覧]
開拓使外国人関係書簡目録 [一覧]
北海道関係地図・図類目録 [一覧]
北海道資料パンフレットカード目録 [一覧]
高倉文庫パンフレットカード目録 [一覧]
ガラス乾板写真 [一覧]
本館・貴重資料室
旧外地関係資料目録 [一覧]
高岡・松岡旧蔵パンフレット目録 [一覧]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
50件 100件 : ページ毎の表示件数
AND OR : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
指定なし 全文あり[一覧] 画像あり[一覧] 高画質画像(IIIF)あり[一覧]  : 資料種別による検索条件指定
申請不要(パブリックドメイン)の画像があるもののみ表示[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


4534件ヒットしました。  =全文あり / =画像あり / iiif=高画質画像(IIIF)あり

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [46]
  1. 書堂に於ける教授の実況(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  2. 静内ノ農村(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)) iiif
  3. シベリヤの炭田 / 満鉄経済調査会 訳編(旧外地関係資料目録)
  4. 鬚髪の総説(日本北辺関係旧記目録)
  5. 諸侯議八則(日本北辺関係旧記目録)
  6. 書堂の外観(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  7. 新港と玉里 / 東台湾研究会(旧外地関係資料目録)
  8. 信仰と体験 / 石川成章(旧外地関係資料目録)
  9. 新興のおびひろ(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  10. 森林の遠望(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  11. 新年の挨拶(タイプ写) / ホイーラー夫妻(開拓使外国人関係書簡目録)
  12. 白老・勇払・室蘭橋梁絵図面(北海道関係地図・図類目録)
  13. 酒椀にイクパシを添えてもつアイヌたち(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)) 
  14. 所有と社会主義-国家的私人的経済組織の基礎付け- / Alekseev,N.N.(旧外地関係資料目録)
  15. 新任の機関士怠惰につき解雇依頼 / S.クラーク(開拓使外国人関係書簡目録)
  16. 西伯利に関する調査 / 朝鮮総督府(旧外地関係資料目録)
  17. 蔗作ニ関スル統計 / 台湾蔗作研究会(旧外地関係資料目録)
  18. 知取の木材積取り(樺太)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))
  19. 車窓に映ずる主なる沿線の植物(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  20. 白主の開島記念塔(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  21. 下総の官有農場および綿羊牧場視察記(写) / W.G.マーカム(開拓使外国人関係書簡目録)
  22. 市街地の商圏 / 朝鮮総督府(旧外地関係資料目録)
  23. 種痘の実況(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  24. 新興の朝鮮(附)統計図表及各種分布図 / 朝鮮総督府(旧外地関係資料目録)
  25. 湿原の植物(エゾイソツツジ,ヒメシャクナゲ,クシロハナシノブ,湿原の春)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  26. 新年の贈物として開拓使官子弟に「眠れる森の美女」の日本語訳(補助手たちの協力による)を進呈 / ライマン(開拓使外国人関係書簡目録)
  27. 上執政書 / 平山行蔵(日本北辺関係旧記目録)
  28. 新興ノ上美生市街(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  29. 新興の共栄市街(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  30. 西比利の行政経済事情 上・下巻 / 満鉄庶務部調査課 訳(旧外地関係資料目録)
  31. 知取の喫煙所(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  32. 新港を活用せよ / 東台湾研究会(旧外地関係資料目録)
  33. 新銭御鋳所之儀ニ付密々申上候書付(日本北辺関係旧記目録)
  34. 白樺の密生林附近より帽子山の展望(川湯温泉名所)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  35. 新道の測量図並び見積を完成次第東京へ送付指示(写) / ペリー(函館)(開拓使外国人関係書簡目録) 
  36. 新聞に伝へられる満蒙の予定鉄道 / 満鉄(旧外地関係資料目録)
  37. 初冬の又古丹湾(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  38. 市長ノ上表文朗読(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  39. 新興の興安省概観 / 満州国興安総署調査科(旧外地関係資料目録)
  40. 悉比利兵(日本北辺関係旧記目録) 
  41. 諸用留 / 上原藤十郎 控(日本北辺関係旧記目録)
  42. 諸用留(日本北辺関係旧記目録)
  43. 渋沢公(栄一)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  44. 諸用留 (文久元年) / 桐野屋由太(日本北辺関係旧記目録)
  45. 静内郡之図(北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  46. 白老元御陣屋ニテ士凡寒稽古篇数調牒(日本北辺関係旧記目録)
  47. 新刊輿地全図 / 佐藤政養 訳編(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  48. 市中諸願綴込 / 開拓使開墾掛(日本北辺関係旧記目録) 
  49. 諸候様江都海岸防禦御人数控(日本北辺関係旧記目録)
  50. 諸侯様江都海岸防禦御示御人数控(日本北辺関係旧記目録) 
  51. 新板蝦夷土産道中寿五六 / 松浦武四郎(日本北辺関係旧記目録) 
  52. 新板蝦夷土産道中寿五六 / 松浦多気志樓(日本北辺関係旧記目録)
  53. 新聞記事抜書(日本北辺関係旧記目録) 
  54. 新聞記事抜書 (仮題)(日本北辺関係旧記目録)
  55. 新聞記事目録 (北海道・樺太・千島)(日本北辺関係旧記目録)
  56. 西比利亜から満蒙へ / 鳥居龍蔵(旧外地関係資料目録)
  57. 清国での会見の記念として花瓶受領の礼状 / ピットマン(横浜)(開拓使外国人関係書簡目録)
  58. 所蔵地図蝦夷島村落里程 / 小泉蒼軒(日本北辺関係旧記目録)
  59. 鹿肉ハム礼状 / ビンガム(開拓使外国人関係書簡目録) 
  60. 柴垣現校長(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))
  61. 新製蝦夷接域図(北海道関係地図・図類目録)  iiif
  62. 新製蝦夷接域図(北海道関係地図・図類目録)
  63. 書簡への礼状(無事帰国を喜ぶ、夏期博物調査旅行のこと、農学校クリスチャンのこと) / 生徒佐藤昌介(札幌)(開拓使外国人関係書簡目録)
  64. 書簡への礼状(帰郷途中の見聞、夏期博物採集旅行への期待など) / クラーク(アマースト)(開拓使外国人関係書簡目録)
  65. 新道筋清水川ノ図 / 田本研造(函館)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  66. 白浜より天売島を望む(焼尻名所)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  67. ショウニよりヤン子シリ越アカラカイベシトマナイ迄新道背面麁絵図(北海道関係地図・図類目録) 
  68. しおびき作り(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  69. 重松裕二(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)) iiif
  70. 下谷区全図(北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  71. 篠崎彦二(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  72. 篠崎彦二(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)) 
  73. 篠崎彦二(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  74. 篠崎彦二(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  75. 蘂取市街(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  76. 島原筆記 / 古賀◆U4F97◆庵 編(日本北辺関係旧記目録)
  77. 莊司大尉(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  78. 松府旧事記(日本北辺関係旧記目録) 
  79. 諸用日記 / 柳田商店(日本北辺関係旧記目録) 
  80. 諸用日記 / 柳田商店(日本北辺関係旧記目録) 
  81. 諸用控 / 林長左衛門 控(日本北辺関係旧記目録)
  82. 白雲日記 / 八田知紀(桃岡)(日本北辺関係旧記目録)
  83. 白主 墓石(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  84. 白主 墓石(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  85. 後志太田(北海道関係地図・図類目録)
  86. 後志泊(北海道関係地図・図類目録)
  87. 後志泊(北海道関係地図・図類目録)
  88. 知床岬 / 国土地理院(北海道関係地図・図類目録(追加収載))
  89. 瀋陽事件 / 羅隆基(旧外地関係資料目録)
  90. 瀋陽日記(旧外地関係資料目録)
  91. 標茶農家(?)の冬景色(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)) 
  92. 後方羊蹄日誌 (戊午) / 松浦武四郎(日本北辺関係旧記目録)  iiif
  93. 後方羊蹄日誌 (戊午) / 松浦武四郎(日本北辺関係旧記目録)
  94. 後方羊蹄日誌 (戊午) / 松浦武四郎(日本北辺関係旧記目録)
  95. 後方羊蹄日誌 (戊午) / 松浦竹四郎(日本北辺関係旧記目録)
  96. 知床日誌 (戊午) / 松浦竹四郎(日本北辺関係旧記目録)
  97. 後方羊蹄於路志 (校正) (蝦夷語便覧) / 松浦武四郎(日本北辺関係旧記目録)
  98. 書簡集 (榎本釜次郎,大鳥圭介,松平太郎,島判官,岩村判官) / 北海道史編纂掛 編(日本北辺関係旧記目録) 
  99. 白樺御殿(樺太庁長官々邸)(明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  100. 昭和6年の牛(官有ヲ除ク) / 北海道庁内務部庶務課(北海道資料パンフレットカード目録(追加収載))

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [46]