資料収録目録一覧 所蔵先
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [ガラス乾板写真について]
本館・貴重資料室
 [一覧]  [この目録について]
 [一覧]  [この目録について]
本館・西書庫2階
 [ はじめから検索しなおす ]
 : ページ毎の表示件数
 : 複数単語をスペースで区切った時の検索条件指定
[一覧] [一覧] [一覧]  : 資料種別による検索条件指定
[一覧]

タイトル索引
[ 英字 数字 ]


6181件ヒットしました。    = 全文あり  /  = 画像あり  / iiif = 高画質画像(IIIF)あり

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [62]

  1. 北辺紀聞鈔   (日本北辺関係旧記目録)
  2. 北辺紀聞抄   (日本北辺関係旧記目録)
  3. 北満風土雑記  / 水野精一   (旧外地関係資料目録)
  4. 「北海紀行」付録  / 林顕三   (北海道関係地図・図類目録)
  5. 北海立志図録  / 高崎龍太郎 編   (日本北辺関係旧記目録)  
  6. 砲撃事件当時ノ位置ニ於ケル支那砲艦ノ一部   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))  
  7. 北軍歩兵部隊ノ煙幕(島松演習地)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  8. 北陲杞憂/西侮紀事  / 大塚唯助(東洋鯤叟)   (日本北辺関係旧記目録)  
  9. 奉迎シタル土人アイヌ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  10. 奉迎予算決議市会   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  11. 奉迎シタル土人オロッコ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  12. 邦人移民農家経済調査報告  / 満鉄経済調査会   (旧外地関係資料目録)
  13. 奉迎シタル土人ギリヤーク   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  14. 奉天図幅地質説明書  / 満鉄地質調査所   (旧外地関係資料目録)
  15. 本別市街全景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  16. 北方地域特別措置法案の成立についての要望書  / 千島歯舞諸島居住者連盟   (北海道資料パンフレットカード目録(追加収載))
  17. 北鮮内地諸港間航路調  / 日満実業協会   (旧外地関係資料目録)
  18. 北満民具探訪手記 満鉄総裁室弘報課  / 染木煦   (旧外地関係資料目録)
  19. 奉山鉄路沿線及背後地経済事情 (熱河南部を含む)  / 満鉄鉄路総局   (旧外地関係資料目録)
  20. 邦文図書分類目録  / 東亜経済調査局(満鉄)   (旧外地関係資料目録)
  21. 邦文図書分類目録  / 東亜経済調査局(満鉄)   (旧外地関係資料目録)
  22. 北満河川水運統計  / 満鉄産業部   (旧外地関係資料目録)
  23. 豊真馬車株式会社の郵便馬車山道通行   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  24. 邦人農家労働調査報告  / 満鉄経済調査会   (旧外地関係資料目録)
  25. 奉迎委員職務遂行祈願祭   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  26. 北満地方水災並救済概況  / 北満水災救援中央委員会   (旧外地関係資料目録)
  27. 本道及他府県小学校成績品陳列室   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  28. 北星部落開拓図   (北海道関係地図・図類目録)
  29. 幌向附近泥炭地   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  30. 本邦及朝鮮に於ける無煙炭の需給並満州産無煙炭に関する調査  / 満鉄臨時経済調査委員会   (旧外地関係資料目録)
  31. 北海戯作百人一首  / 高崎龍太郎   (日本北辺関係旧記目録)  
  32. 北海戯作百人一首  / 高崎龍太郎   (日本北辺関係旧記目録)  
  33. 北満鉄路中央図書館の接収  / 哈爾浜鉄路図書館   (旧外地関係資料目録)
  34. 北大附属植物園   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  35. 本日以降滞船料請求の件  / ゴーレイ   (開拓使外国人関係書簡目録)
  36. 北大附属植物園博物館  / 北海道大学工学部建築学科   (北海道関係地図・図類目録)
  37. 法学論纂  / 京城帝国大学法文学会   (旧外地関係資料目録)
  38. 法政論纂  / 京城帝国大学法文学会   (旧外地関係資料目録)
  39. 疱瘡一件   (日本北辺関係旧記目録)  
  40. 疱瘡一件   (日本北辺関係旧記目録)  
  41. 奉天一覧  / 皆川秀孝   (旧外地関係資料目録)
  42. 奉天抄誌  / 満鉄鉄道総局   (旧外地関係資料目録)
  43. 北欧見たまま  / 北方圏センター   (北海道資料パンフレットカード目録(追加収載))
  44. 北陲対問  / 大内清右衛門 述   (日本北辺関係旧記目録)
  45. 北大校庭  / 久保田(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  46. 北大全景   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編)(追加収載))
  47. 北門急務 上  / 岡本監輔(文平)   (日本北辺関係旧記目録)
  48. 北門急務 下  / 岡本監輔(文平)   (日本北辺関係旧記目録)
  49. 北遊随草  / 佐波銀次郎   (日本北辺関係旧記目録)
  50. 北遊随草  / 佐波銀次郎   (日本北辺関係旧記目録)
  51. 北遊日箋 上・下  / 小野寺鳳谷(謙)   (日本北辺関係旧記目録)
  52. 北海異談譜   (日本北辺関係旧記目録)
  53. 北海烏舶記  / 松本胤親   (日本北辺関係旧記目録)
  54. 北海随筆  / 坂倉源次郎   (日本北辺関係旧記目録)  
  55. 北海随筆  / 坂倉源次郎   (日本北辺関係旧記目録)  
  56. 北海随筆  / 坂倉源次郎   (日本北辺関係旧記目録)  
  57. 北海随筆 上・下  / 坂倉源次郎   (日本北辺関係旧記目録)
  58. 北海随筆  / 坂倉源次郎   (日本北辺関係旧記目録)
  59. 北行日録 上  / 木村謙次(子虚)   (日本北辺関係旧記目録)  
  60. 北行日録 下  / 木村謙次(子虚)   (日本北辺関係旧記目録)  
  61. 北行日録 上・中・下  / 木村謙次(子虚)   (日本北辺関係旧記目録)
  62. 北行日録 下  / 木村謙次(子虚)   (日本北辺関係旧記目録)
  63. 北行日録  / 木村謙次(子虚)   (日本北辺関係旧記目録)
  64. 北行日録 上  / 木村謙次   (日本北辺関係旧記目録)
  65. 北行日録 下  / 木村謙次   (日本北辺関係旧記目録)
  66. 北行日録 上・中・下  / 木村謙次   (日本北辺関係旧記目録)
  67. 北行日録  / 木村謙次   (日本北辺関係旧記目録)
  68. 幌内炭礦  / 北海道史編纂掛   (日本北辺関係旧記目録)  
  69. 幌内炭山   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  70. 幌別鉱山   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  71. 香港要覧  / 台湾総督府総督官房調査課   (旧外地関係資料目録)
  72. 本郷嘉之助   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  iiif
  73. 北満草創(邦人発展史)  / 哈爾賓日日新聞社   (旧外地関係資料目録)
  74. 幌内炭山(複製)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  75. 北大構内(本部前より畜産,古河講堂方面を望む)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  76. 豊真山道(真岡口)から熊笹峠をのぞむ   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  77. 北辺新聞 (亜墨利加船函館入港始末)  / 丸屋吉右衛門談   (日本北辺関係旧記目録)
  78. 北狄防禦之記   (日本北辺関係旧記目録)
  79. 北大構庭の雪   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  80. 幌内炭山ノ景  / 武林盛一   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  81. 北大正門と予科講堂   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))  
  82. 豊真山道の一部   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  83. 北鉄沿線に於ける畜産の特性と北鉄の畜産助成方策  / 満鉄産業部   (旧外地関係資料目録)
  84. 北大構内を歩く吉植庄亮   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  85. 幌内鉄道の機械技師長として雇傭契約書(英文写)  / ハロウェイ   (開拓使外国人関係書簡目録)
  86. 北大参観に際し中央講堂を退出する澄宮と随行者たち   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  87. 豊真山道に於ける大曲駅逓所   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  88. 北軍戦車ノ活動(島松演習場)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  89. 報文原稿の校正依頼  / ジャパン・メール社(横浜)   (開拓使外国人関係書簡目録)
  90. 北大グラウンドの野球風景  / 三春(札幌)   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  91. 本島製莚ニ関スル調査  / 台湾総督府殖産局   (旧外地関係資料目録)
  92. 報文『日本の気象』提出  / アンチセル   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  93. 北大予科生の一週間入営   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))
  94. 北伐完成迄の国民党  / 満鉄庶務部調査課   (旧外地関係資料目録)
  95. 奉天故宮前の「石経幢」年代考  / 園田一亀   (旧外地関係資料目録)
  96. 北西後方より見た北海道庁庁舎   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  97. 北西後方より見た北海道庁庁舎   (明治大正期北海道写真目録(明治大正期の北海道・目録編))    iiif
  98. 幌内鉄道宛貨物引取依頼  / 太平洋郵船   (開拓使外国人関係書簡目録)  
  99. 邦人満蒙への発展と安価生活  / 松浦有志太郎   (旧外地関係資料目録)
  100. 奉天哈爾浜間往復自動車実地走行試験報告書  / 満鉄経済調査会   (旧外地関係資料目録)

[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [62]